いきなり激痛

昨日の仕事中、夕方くらいから右足に違和感を感じて
徐々に痛くなって、歩くのがつらくなり、熱はかったら37.2℃・・・
なんとか帰宅して見たら足腫れてるー
夜は足がつけないぐらい痛みピークでした。
足の痛みはリウマチ発症して以来きたことがなかったから
つらかったー
今日の朝、病院へ。
レントゲンとったけど、先生には使い痛みじゃないかーといわれました。
えーリウマチ関係じゃないのー?!と私は思ってるんだけど・・
だって普通に仕事してただけだしー
安静にしてたら、今はだいぶ腫れも引いてきて
かかとと親指がつけるぐらいになってきました。

使い痛みってなにー?
痛みが足にくると仕事できましぇん。。。

通院日

だいぶ空いてしまいました。
もう12月〜今年が終わります。
こないだは2か月ぶりの通院日。
会社の健康診断で血液検査をしたら、数値が上がってました。。。
薬増やそうかーともいわれましたが、とりあえず今のままで次の検査の結果で考えてみようと思います。
でもホント今より薬増やしたくない・・・



先月、友達とタイ旅行へ行ってきましたー!
やっぱ気分転換は大事です。
タイ料理大好き☆

象も普通に散歩してた。

体調も絶好調。

最終日は調子にのったら酔っぱらっちゃったなー

でもこないだテレビでアルコール飲んでる人はリウマチ発症率が低いって言ってたな。リウマチになってからもアルコール摂取したほうがいいのかな。
まぁほどほどにね。

リウマチだけど険しい登山

先週、三徳山へ行ってきました。
1時間ぐらいで登れるのだけれど、まぁ道のりが険しい。
人生3回目の三徳山だけど、リウマチになって初めてだったから不安もありつつ。

スタートして早々、いきなりこんなん出てきたー

軍手絶対必要!

必死!!

途中ここから景色を眺め

下はこわくて見れない〜!!

そしてついに到着〜!!

この日、関節の調子良くてよかったけど、痛いとき登れないなと感じました。
手首はちょっと痛かったけど。。。

しかも今回、岩から落ちた人がいてレスキュー隊に遭遇。
一時騒然となりましたが、命に別状なくてよかった。

不謹慎にも写真撮ってすみません。

三徳山、ホント甘くみてはダメ。
靴底も滑りにくいか2重チェックされるし。

三徳山、修行だわー
でも達成感あるし県外の人ばっかりだったし最近人気なのかしら。

登山の後の近くの三朝温泉はサイコー!!
三朝温泉はリウマチに効くラジウムが含まれてるし充実した1日だったな☆

9月末

早いなぁ〜もう9月も終わっちゃう。
今月はホント天気の悪い日はあからさまに関節痛でしたー
しょぼん。。。
最近リウマトレックスを飲み忘れることも多いし・・・
このまま薬飲まなくても大丈夫だったらいいのになぁ。

残暑

夏は終わろうとしてるけど、
お誘いが豊富で、うれしい忙しさです。
恋愛運はないけど、対人運にはかなり恵まれてるな〜
ありがたい。少し恋愛運にまわしてほしいものです。笑
今日も朝手首痛くて、エンブレルの日だったからブスっといきました。
今はだいぶ手首の痛みマシになったかな。
夜はバレーと世界陸上見てました。
やっぱスポーツっていいなー!!

8月

手首はあいかわらず痛くなったり治まったりを繰り返しています。
このあいだの診察で、血液検査の結果を見てたんだけど、CRPは0.05未満で問題ないんだけど、MMP−3が135.1(前回90.1)となってました。このMMP−3はなんてやっかいなんだろう。。。
先生から手首の骨が少しくっついてきてるし、エンブレル増やそうか。と提案されたけど、もう少しこのまま様子みたいです。と伝えました。
このMMP−3はどうやったら数値がよくなるのか。なんでCRPだけ下がってMMP−3は上がったのか。
減薬したいのにー!

お盆が終わり、夏もあっというまに過ぎ去ります。
今後の自分の人生としっかり向き合わなくては。